ホークスについに暗黒時代が訪れる

ホークスについに暗黒時代が訪れる

 12コメント 21/04/03(土)17:10

コメントを投稿する

コメント一覧

No:1 若鷹は名無し 04/03(土)17:10 ID:1bae
投打共に崩壊した模様

{{ goodBar[1].goodNum }}

No:2 若鷹は名無し 04/03(土)17:15 ID:5fa3
>>1 おめでとう。2021年クソスレ建てた大賞は君に決まりだ!w

{{ goodBar[2].goodNum }}

No:3 若鷹は名無し 04/03(土)17:22 ID:872a
>>2 構っちゃダメ 誰も書き込まなきゃ廃れるんだから

{{ goodBar[3].goodNum }}

No:4 若鷹は名無し 04/03(土)17:37 ID:8bc0
あ?💢 てめー何が暗黒時代じゃボケ💢 ふざけんなよボケ💢

{{ goodBar[4].goodNum }}

No:5 若鷹は名無し 04/03(土)17:39 ID:bec1
試合中にネガスレ建てる心境がまず分からんわ。 管理人さんのお庭でお世話になってる事を忘れたらアカンで。

{{ goodBar[5].goodNum }}

No:6 若鷹は名無し 04/03(土)17:40 ID:0925
去年はクソスレが立つ→華麗に逆転勝ち の流れが何度もあって意外と面白かった記憶

{{ goodBar[6].goodNum }}

No:7 若鷹は名無し 04/03(土)17:42 ID:8469
これは去年も見た縁起スレですな?

{{ goodBar[7].goodNum }}

No:8 若鷹は名無し 04/03(土)17:44 ID:866e
投手はそうでもないだろう。高橋礼と大竹は最初から焦げ臭かったし、石川も開幕戦は好投してる。中継ぎも大半は防御率被打率共に悪くない。故障者が帰ってくれば優勝争いできる力はあると思う 打線は…うん。柳田や中村は不調だけど後はほぼ実力通りだし年々弱体化してるのはその通りだと思う まあ去年とか1軍でも2軍でも論外な成績のバレンティン固定して真砂干したりしてたし、正直予想通りだけど

{{ goodBar[8].goodNum }}

No:9 若鷹は名無し 04/03(土)23:50 ID:7e4b
普通にネタスレだと思ってたわ 本気だったら気が早すぎる

{{ goodBar[9].goodNum }}

No:10 若鷹は名無し 04/04(日)03:26 ID:a718
まだまだ先は長い 良き言霊で応援いたしまする

{{ goodBar[10].goodNum }}

No:11 若鷹は名無し 04/04(日)07:54 ID:aa10
今日から勝てるよう懸命に応援するのみ

{{ goodBar[11].goodNum }}

No:12 若鷹は名無し 04/04(日)15:53 ID:f6d4
若い投手陣 球速は全員そこそこだがコントロールがすこぶる悪い、長いイニング投げられる先発いない、中継ぎは必然的に沢山使わなければならないので若い人をバンバン投げさせて結構な確率で壊れる 若い打撃陣 アベレージヒッター未満のアへ単量産中、1軍でホームランバッターになれそうなのは現状栗原だけ(栗原が目指すところは違うだろうけど)、守備は成長途中……だと思いたい まあ下手すりゃ暗黒に片足突っ込んでるけど、三軍制の長期的な効果がそろそろ発揮されてくると信じるしかない 毎年みんな同じこと言ってる気がするけど気のせいだよな、うん

{{ goodBar[12].goodNum }}

No:{{ ihanNo }}の違反報告をする

不適切なコメントとして管理者に報告されます。

報告されました。

{{ errorMsg }}

コメントを投稿する

{{ errorMsg }}

名前

※不適切な発言等は予告なく削除、書込禁止対象となる場合がございます。ご了承下さいませ。

コメント投稿しました
ページを更新する

スレッドを立てる

  1. 内容の入力

  2. 内容の確認

  3. 投稿完了

{{ errorMsg }}

{{ quoteInfo.title }}

{{ quoteInfo.url }}

{{ quoteInfo.desc }}

{{ title }}

{{ quoteInfo.title }}

{{ quoteInfo.url }}

{{ quoteInfo.desc }}

{{ content }}

ご投稿いただきありがとうございました。
スレッドが作成されました! 閉じる